はやかわ君の元気が出るメールマガジン
 
  ■●■●■● はやかわ君の元気が出るメールマガジン ■●■●■●
  ■●
  ■●
  ■●   - NO.65 2004/09/05号 -- 毎週日曜日発行  7509 部--
  ■●
  ■●
  ■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■

  
    早川しょうゆみそ株式会社は
    宮崎県都城市にある小さなみそしょうゆ屋さんです

    『 食の文化に貢献する 』 会社を目指して日夜励んでいます。
 
     //////////////////////////////
      早川しょうゆみそ株式会社
      http://www.hayakawa-sm.co.jp
     //////////////////////////////

 ===============================


    今回の目次です

    ■ 1 霞の白蛇様

    ■ 2 今回のプレゼント企画は本格芋焼酎黒霧島!

    ■ 3 今週のマルメガ会員限定 まるしげの玄米黒酢 です

    ■ 4 秋はやっぱり秋刀魚でしょう

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※    
     霧島のつゆはこちらから
 http://www.hayakawa-sm.co.jp/shop/syouyu/900ml/900kirisiomanotuyu.html
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※    
                      
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


     早川ひろし 様  

    先週は台風16号が日本列島を駆け巡りましたね
    早川ひろしさんの処は被害はどうでしたか?

    今回の台風はまともに都城にやってきました
    天気図を見ると日曜日の夜に接近でしたが
    風向きと台風の進行速度から、どうも月曜の早朝が山だなと思って
    日曜日は早めに寝ました

    月曜日の朝5時に起きて、会社に行くと
    さあ大変凄い暴風雨で、空びんが倒れて割れていたり
    葉っぱが多数飛んでいました

    でも一番心配したのは
    近くの姫城川の氾濫でした
    本流の大淀川の方の水位が上がると逆流を防ぐ為に水門を閉めるのです
    するとあっという間に支流の下水路は逆流して
    下水道から川の水が溢れるのです
       
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※    
     お待たせ 早川の無添加生しょうゆ 美味しいよ!
 http://www.hayakawa-sm.co.jp/shop/syouyu/360ml/360mlmutennkanamakoikut.html
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    6時にはすでに、下水路から水が溢れ、道路から10センチ位まで水位があがっていました
    この逆流を防ぐためにポンプ車が取り付けてあるところまで行くと
    なんとポンプのセット終了、いつでもOKの状態なのに
    まだ稼動していませんでした
    聞くとまだ本部からの指示が無いとのこと
    勝手には出来ないらしいのです

    慌てて会社に帰り、本部に電話しました
    なかなか通じなくて、しばらくしてやっと通じると
    今し方、指示を出しましたとのことでした

    それから現場に行くと、実際に稼動していましたから
    安心しましたが、もうちょっと早ければ被害も少なかったのではと思いますが
    ポンプ車が無ければ凄い被害になっていただろうと ぞっとしました

    会社の周りは建物が建て込んでいますから
    風も殺されて、大きな被害は無かったのですが
    一本ぽつんと立っていた梅の木は見事に半分に折れていました
    風をまともに受けたみたいです

    今回の台風に被害を受けられた皆様にお見舞いを申し上げます

    でもやはり、自己判断の大切さというものを感じた台風でした
    緊急の場合は自分で判断するしかないと思うのです

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
     早川の早起き農園はこちらから
     http://www.hayakawa-sm.co.jp/nissi/nouen/nouenntop.htm
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
     
    都城市祝吉町にある会社の遊休地を早川早起き農園として無料で貸し出しています
    無農薬野菜を自分で作って食べてみませんか

    只今空き地が数箇所出来て、希望者募集中です
    都城市の近郊で週一位の手入れができる人を希望します
    
    楽しいですよ 土にまみれて野菜を作り、自作の野菜を食べる
    野菜を作る楽しさを実感して、無農薬の難しさを実感できます
               
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
     早川商品ナビゲーション 欲しい商品までご案内
     http://www.hayakawa-sm.co.jp/shop/navi/start.htm
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    欲しい商品までご案内するナビゲーションを作りました
    是非一度ご利用下さいネ
    シンプルにご案内します


  ================================

   ■ 1 霞の白蛇様

    ぶらり都城として、都城界隈の名所(?)の紹介をしますね
    今回は第一弾 霞神社です  

    都城の隣町の高崎に(高原)霞神社という地元ではちょっと有名な
    神社があります。
    ここは白蛇様が神社の裏の岩場にいて
    その白い蛇のからだを見かけると良い事があると言われていました

    ですから長い階段を、登って山の頂上にある、神社にお参りして
    それから白蛇様のお参り(探索)をするのが慣わしとなっています

    私は若い頃に、ここの参道のお店の担当でよくしょうゆを納めていました
    正月前は参拝客が多くなって、通行止めになるために
    毎年年末は入れ込みをしていました
 
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    ぶらり都城 霞神社
    http://www.hayakawa-sm.co.jp/nissi/burari/kasumi.htm
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  

    一番下から一番上までしょうゆを10本担いで階段を登るのです
    なにぶんしばらくは来れませんから、多めに入れ込みをします
    年末は一番高いところにある店でも3往復しました
    三回も往復するともうバテバテ、足はガクガク、
    心臓は爆発寸前、最後は吐き気までしました
    
    昔は、そんなこともあったなと思いながら
    久しぶりに訪れて、馴染みのお客さんと話が弾みました

    あの当時、小学生だった男の子や女の子がりっぱな大人になって
    店を切り盛りしているのをみると
    世代交代というものを感じますね
    
    でも宗教のように変らないものもあるんだなと感慨ひとしおでした                               
                      
                       
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※   
     手作りみそキット発売開始
     http://www.hayakawa-sm.co.jp/more/tedukurimiso.htm
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    手作りみそセットを発売しました
    発送日は木曜日です
    自宅でみそを作るスケジュールに合わせて手作りみそセットの
    発注を頂けたらと思います。
    国内産大豆・麦・海水塩で作る麦みそを
    是非ご家庭で体験してください
  
 
   ■ 2 今回のプレゼント企画は本格芋焼酎黒霧島です 
                  
    すっかり焼酎ブームですね
    焼酎の地元都城でも霧島はなかなか手に入らなくなりました
    それに黒霧島がお店に並んでいるのは月初めだけなのです

    そんな一品をプレゼントしますね
                             
    今回は
    霧島酒造の 本格芋焼酎 黒霧島 25度 900ml 
    の2本セットを抽選で2名の方にプレゼントします   
                  
    締切は 9月 17日 です
    発表は 9月 18日 です ホームページで 発表します
    
    //////////////////////////////////////////////////////////   
     今一番のお勧め 無添加麦みそ
     http://www.hayakawa-sm.co.jp/shop/miso/kobukuro/650gmutenka.htm
    //////////////////////////////////////////////////////////  
    
    皆さん 振るってご応募下さいネ
    当選の秘訣を内緒で教えますね
    必ず 住所・お電話番号・お名前を明記して下さいネ  
    そして 私のハートをくすぐる 一言が欲しいですね
    貴方の日常の一言でいいのです、さりげない言葉ほど
    心に響きますし、様子が伺えます、ぐっと距離が近づくのを感じるのです
    
    必ず お返事を書きます、貴方のハートをくすぐるかも!
    このご案内のプレゼントはホームページ上でやっているプレゼント   
    と同じ企画です、メルマガ会員の皆さんに特にお知らせしているのです
    是非 メルマガ会員様に当って欲しいからです
    ここだけの内緒話ですが、当る確率はちょっとメルマガ会員様が
    高いのです、ですからドシドシ応募下さいネ

    申し込みはこちらまで

     mailto:merumaga@hayakawa-sm.co.jp
 
    本格芋焼酎黒霧島プレゼント応募とご記入くださいね


   ■ 3 今週のマルメガ会員限定お買い得品はまるしげの玄米黒酢です! 
 
    ///////////////////////////////////////////////
    今大流行 まるしげの玄米黒酢 一度お試し下さい
    http://www.hayakawa-sm.co.jp/shop/bussan/kurosu.htm
    ///////////////////////////////////////////////

    今週はまるしげの玄米黒酢を定価 2,800円のところを
    特別価格 1,700円 とします。数量も無制限です       
                 
    この価格はまさに期間限定 !
    メルマガ会員のみの価格です
    恐れ入りますご注文の際に必ず

    『合言葉』 をお書き添え下さい

    そうしないと通常価格となります
    くれぐれもお気をつけ下さいネ

    それでは今週の合言葉です 合言葉は 『 カスミ 』 です
  
    なおメルマガ会員と書かれても
    ショッピングカートは通常価格で計算しますので
    請求書発行時に値引きいたします 

    この特売期間は 9/12 (日)23:59までとさせていただきます
    数量は無制限です、お早めに!!

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※    
     おみそお試し実感キャンペーン
     http://www.hayakawa-sm.co.jp/more/misomuryoukyanpen.htm
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
                            
 
   ■ 4 秋はやっぱり秋刀魚でしょう

    初秋ともなるとやっぱり秋刀魚が恋しくなりますね
    七輪で焼いた塩焼きの秋刀魚は日本人である悦びを感じる一瞬かもしれません
    (ちょっとオーバーかな)

    秋刀魚というと忘れられない思い出があります
    福岡で一人アパート住まいをしている頃、卓上コンロで秋刀魚を焼きました
    すると油が弾けて、煙は出るわ、炎は出るわで慌てて通路にコンロを持ち出して
    扇風機で風を送り、煙を拡散して秋刀魚を焼きました
  
    あの福岡の秋刀魚は美味しかったけど
    ちょっと都城の秋刀魚は一味足りないのです どうしてなんでしょう ?

    友人曰く八戸の秋刀魚は凄くうまいよ、甘いんだよね、しょうゆは入らないよ
    とっても幸せになれる美味しさだよ というのです
    更に言います クール便で送ってもらっても美味しいよ ということでした

    脂がたっぷりとのった秋刀魚が食べたい、とウナサレテいる私です

    ジュージューの焼きたての秋刀魚にカボスをタップリ絞り、大根おろしをからませて
    濃口しょうゆを贅沢にかけて食べると最高ですよね !
             
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※    
     ついに出ました 早川のさしみしょうゆ360ml 美味しいよ!
 http://www.hayakawa-sm.co.jp/shop/syouyu/360ml/360sasimi.htm
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    やっぱり旬のものが一番美味しいです
    この前貰ったとうもろこしも、もぎたてはほんとフルーツって感じで
    水水しくて甘かったのです、でもニ三日置いちゃうと味が激変するんですよね
    この一瞬の美味しさを味わう風情が
    今の日本の食卓にはどんどん無くなっているように感じます
    ちょっと残念です